

第44回 東京小説読書会の報告
こんにちは。Hajimeです。 もう、今年も終わりですね…。 報告が遅れててすみません<(_ _)> 怠惰は罪です…。 今回は11名の方に参加していただきました。 ありがとうございます。 紹介本は Hajime 「ローマ人の物語 ユリウス・カエサル ルビコン以後」 塩野七生...


第61回 東京小説読書会の報告
2017年11月24日に第60回東京小説読書会を開催しました。 本日の紹介本は、紹介順に Hajime 「新徴組」 佐藤賢一 Okawaさん 「天平の甍」 井上靖 Naoさん 「沈黙」 遠藤周作 Misakiさん 「おらおらでひとりいぐも」 若竹千佐子...


第62回 東京小説読書会の報告
師走になり、いよいよ芥川&直木賞の候補作発表が近づいてまいりましたね。 今期は何がノミネートされるのか楽しみに待ちつつ、2017年12月2日に第61回東京小説読書会を開催しました。 本日の紹介本は、紹介順に GMさん 「夏の庭-The Friends」 湯本香樹実...


第60回 東京小説読書会の報告
第60回東京小説読書会を開催した2017年11月17日の朝。 第158回芥川龍之介賞を、若竹千佐子さんの「おらおらでひとりいぐも」が受賞し、予想を外すという夢で目覚めました。 当読書会では半年に一度、芥川&直木賞候補作の読み比べ&受賞予想大会を開いておりますが、ついに夢に...


第59回 東京小説読書会の報告(暫定版)
第59回東京小説読書会は朝井リョウ著『何者』をテーマに開催しました。過去の読書会で「課題本は意見が分かれるものにしてほしい」というリクエストを受け、「なら、『何者』かなー」と、雰囲気で選びました。 ※詳細は後日、アップします!


第58回 東京小説読書会の報告
連休の中日、2017年11月4日に第58回東京小説読書会を開催しました。 本日の紹介本は、紹介順に Hajime 「四畳半神話体系」 森見登美彦 Kishimotoさん 「ナラタージュ」 島本理生 Komatsuさん 「東慶寺花だより」 井上ひさし...


第57回 東京小説読書会の報告
2017年10月28日に第57回東京小説読書会を開催しました。 本日の紹介本は、紹介順に Hajimeさん 「プリズンホテル〈3〉冬」 浅田次郎 Wataruさん 「オー! ファーザー」 伊坂幸太郎 Ipeiさん 「アルケミスト 夢を旅した少年」 パウロ・コエーリョ/山川紘...


第56回 東京小説読書会の報告
2017年10月20日に第56回東京小説読書会を開催しました。2日前、第55回の二次会では「今までに読んだ本」の話におよび、私の周辺6名中3名が『百年の孤独』を読破されていて、たまげました。 私ことUranoは「分かりづらい」という前評判で尻込みして以来、「脳内積ん読」にす...


第55回 東京小説読書会の報告
第55回東京小説読書会は太宰治著「きりぎりす」をテーマに開催しました。「おわかれいたします。」という有名な書き出しで始まり、24歳の女性が旦那に離縁をつきつける書簡体小説です。20ページ足らずの短編ですが、太宰らしさがギュッと詰まっていると思い課題本に選びました。 ...


第54回 東京小説読書会の報告
ノーベル文学賞に沸いた1週間のしめくくり。 2017年10月8日に第54回東京小説読書会を開催しました。 本日の紹介本は、紹介順に Urano 「夢宮殿」 イスマイル・カダレ/村上光彦訳 Iwaoさん 「手紙」 東野圭吾 Kojiさん 「燃えよ剣」 司馬遼太郎...