第53回 東京小説読書会の報告

2017年9月30日に第53回東京小説読書会を開催しました。
9名のご参加で、9作品ご紹介いただきました。
でも、書影は10冊ぶん。
「上・中・下巻」や「1・2・3・4巻」なら迷わず1巻目をご紹介しますが、そうでない場合、どのようにしたらいいか悩みます(≧▽≦)
それはさておき紹介本は、紹介順に
Hajimeさん 「甲賀忍法帖」 山田風太郎
Haruhiさん 「中国行きのスロウ・ボート」 村上春樹
Pink-choさん 「千年の愉楽」 中上健次
Izumiさん 「不夜城」 馳 星周
Nanakoさん 「赤頭巾ちゃん気をつけて」 庄司 薫
Kojiさん 「神様のカルテ」 夏川草介
Yokoさん 「冷静と情熱のあいだ」 江國香織、辻 仁成
Urano 「存在の耐えられない軽さ」 ミラン・クンデラ/西永良成訳
Wataruさん 「夜は終わらない」 星野智幸
でした。
自筆POPで、おすすめポイントを見ていきましょう~。

Hajimeさん 「甲賀忍法帖」

Haruhiさん 「中国行きのスロウ・ボート」

Pink-choさん 「千年の愉楽」

Izumiさん 「不夜城」

Nanakoさん 「赤頭巾ちゃん気をつけて」

Kojiさん 「神様のカルテ」

Yokoさん 「冷静と情熱のあいだ」

Urano 「存在の耐えられない軽さ」

Wataruさん 「夜は終わらない」
ノーベル文学賞の発表日が、ぼちぼち迫ってまいりました。
しかし今年もなかなか“発表日の発表”がありません。
某情報筋によると10月5日(木)とのことですが。
賞レースでは今年もグギ・ワ・ジオンゴを本命に予想します!